2010.10.09
イベントのお知らせ
今年は、ショパン生誕200周年記念の年。
なんといっても、第16回ショパン国際コンクールが開催される年。
そこで
前回15回で1位入賞のラファウ・ブレハッチのコンサートを
サントリーホールまで観に行ってきました。

~プログラム~
♪2つのポロネーズ作品26
♪4つのマズルカ作品41
♪バラード第1番ト短調作品23
♪ピアノ協奏曲第2番へ短調作品21
中でもバラード第1番の演奏は流石と唸らせるテクニックで素晴らしい演奏。
ピアノ協奏曲も華やかで美しいー
彼の演奏自体は、あえて派手さはなく自然体でさり気ない印象。
音は柔らかく繊細な感じで、かつ華やかで美しい演奏は完成度がとても高い。
ショパンと同じDNAのポーランド出身と言う事もあるのでしょうかー
それから自信からくるものなのか
落ち着いて自分の世界感が出来ている事により
会場の沈黙の空間を自分の音で惹き付けコントロールするー
それからアンコールを3曲もやってくれた。
特に最後の『夜想曲第20番 遺作』は魂がこもった演奏で心を打たれた。

サービス精神が旺盛な好青年で関心です。

最近良く行く一流オペラのパンフと比べると薄っぺらく(B5位)小振感あり
ちなみに私は小学生の頃より観に行った映画やコンサートのパンフを
全部購入しコレクションしています。
とてもお金が掛かるので大変ですが・・・。
サントリーホールの前にはヨーロッパによくあるオープンカフェ。

お洒落で良い感じです。好きですね。この感じ。
おいしくコーヒーいただいて帰りましたー
ところで、同じショパン繋がりで
今度11/3(祝)に小田原東センターエスタホールにて
ショパン生誕200周年記念ピアノ・コンサートを開催します!
桐朋学園大学音楽学部出身でヨーロッパに留学していた大村楽器の講師による
ショパンの記念コンサートです。
岡本暁子、高橋瑞江、松元さやかの3名による
素晴らしい演奏を是非、お聴き下さい!
<チケット代>
【一般】2,500円
【子供】1,500円
【親子ペア券】3,000円
~全70席~
申し込み順により整理番号をお伝え致します。
当日は開場時間になりましたら整理番号順に入場して頂きます。
お申し込み・お問い合わせ
リベルテ
0465-22-7134
なんといっても、第16回ショパン国際コンクールが開催される年。
そこで
前回15回で1位入賞のラファウ・ブレハッチのコンサートを
サントリーホールまで観に行ってきました。

~プログラム~
♪2つのポロネーズ作品26
♪4つのマズルカ作品41
♪バラード第1番ト短調作品23
♪ピアノ協奏曲第2番へ短調作品21
中でもバラード第1番の演奏は流石と唸らせるテクニックで素晴らしい演奏。
ピアノ協奏曲も華やかで美しいー
彼の演奏自体は、あえて派手さはなく自然体でさり気ない印象。
音は柔らかく繊細な感じで、かつ華やかで美しい演奏は完成度がとても高い。
ショパンと同じDNAのポーランド出身と言う事もあるのでしょうかー
それから自信からくるものなのか
落ち着いて自分の世界感が出来ている事により
会場の沈黙の空間を自分の音で惹き付けコントロールするー
それからアンコールを3曲もやってくれた。
特に最後の『夜想曲第20番 遺作』は魂がこもった演奏で心を打たれた。

サービス精神が旺盛な好青年で関心です。

最近良く行く一流オペラのパンフと比べると薄っぺらく(B5位)小振感あり
ちなみに私は小学生の頃より観に行った映画やコンサートのパンフを
全部購入しコレクションしています。
とてもお金が掛かるので大変ですが・・・。
サントリーホールの前にはヨーロッパによくあるオープンカフェ。

お洒落で良い感じです。好きですね。この感じ。
おいしくコーヒーいただいて帰りましたー
ところで、同じショパン繋がりで
今度11/3(祝)に小田原東センターエスタホールにて
ショパン生誕200周年記念ピアノ・コンサートを開催します!
桐朋学園大学音楽学部出身でヨーロッパに留学していた大村楽器の講師による
ショパンの記念コンサートです。
岡本暁子、高橋瑞江、松元さやかの3名による
素晴らしい演奏を是非、お聴き下さい!
<チケット代>
【一般】2,500円
【子供】1,500円
【親子ペア券】3,000円
~全70席~
申し込み順により整理番号をお伝え致します。
当日は開場時間になりましたら整理番号順に入場して頂きます。
お申し込み・お問い合わせ
リベルテ
0465-22-7134
スポンサーサイト
Trackback
Comment