fc2ブログ

気になる建物

先日、小田原市内を走っていたら

気になる建物を発見しました。

IWASE-TEI.jpg

IWASE TEI2

SEKIHI.jpg

1857年に建築されたという岩瀬 栄一郎さんの邸宅

1894年生まれの実業家で、大学卒業後に三井銀行に入り

ニューヨーク支店長を経て、昭和18年に三越に入り社長になり、日本経団連の常任理事を務めた。


茅葺き屋根の日本昔話に出てきそうな渋い建物。

中は、一般開放していないので分かりませんが

囲炉裡とかありそうな趣のある雰囲気。

好きですねぇ、この感じー


こういう古いモノを大事にする姿勢はとても関心出来ます。

小田原市は結構、著名人も多く排出し

歴史上に残る建物や文化も多い。

また、このような光景を多く目にし

伝統、文化度は高く、また保全意識も高い。







スポンサーサイト



テーマ : ひとりごとのようなもの
ジャンル : 日記

Comment

Secre

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新トラックバック

最新コメント

リンク

QRコード

QRコード

プロフィール

リベルテ店長&かまぼこlibe

Author:リベルテ店長&かまぼこlibe
リベルテ・ブログへようこそ!

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム