2010.08.20
ピアノ講座のお知らせ
「良い練習・悪い練習」
~正しい練習で才能も開花~
深谷 直仁先生
9月9日(木)10:00~12:00

場所:リベルテ 3Fホール
受講料:OTC会員/PTNA会員 2,100円(税込み) 一般 2,625円(税込み)
2002年度特級グランプリの田村響さんを含む、数々のコンペティション優勝・入賞者を指導してきた深谷直仁先生。先日のセミナー『良い練習、悪い練習~正しい練習で才能も開花~』は、練習に対しての独自の分析法や指導論、そして長時間の練習を効率よくするための数々のポイントが「とても勉強になった!」と大好評。
♦幼児期の練習と親の役割
♦小学校高学年~大人の練習
♦短期・長期的目標と練習テーマの作り方
♦初見・読譜・暗譜に強くなる練習方法
♦量と質、いつどちらを重視する?
◎今回、「練習」というテーマに着目されたきっかけとは?
「私がピアノを本格的に習い始めたのは、15歳の時です。その後、無事音楽大学に入学したのですが、ブルグミュラー25番から始めて、ツェルニーやソナチネなど、短期間で沢山の曲数をこなすのはものすごく大変でした。もともと小学生の頃からクラシックのレコードを聴きあさり、ハーモニカや合唱でソルフェージュ的訓練も出来ていたこと、またオルガンを少し習っていたことなども、上達が早かった原因ではあります。しかし、一番大事なことは、1日も休まず、とにかく練習した、ということだと思います。
自分自身が『ピアノを小さい頃から習っていなくても、きちんと練習すればなんとかなる』という生き証人だということが、このテーマについてお話しようと思ったひとつのきっかけです。」
お問い合わせ・お申し込み
0465-22-7134
~正しい練習で才能も開花~
深谷 直仁先生
9月9日(木)10:00~12:00

場所:リベルテ 3Fホール
受講料:OTC会員/PTNA会員 2,100円(税込み) 一般 2,625円(税込み)
2002年度特級グランプリの田村響さんを含む、数々のコンペティション優勝・入賞者を指導してきた深谷直仁先生。先日のセミナー『良い練習、悪い練習~正しい練習で才能も開花~』は、練習に対しての独自の分析法や指導論、そして長時間の練習を効率よくするための数々のポイントが「とても勉強になった!」と大好評。
♦幼児期の練習と親の役割
♦小学校高学年~大人の練習
♦短期・長期的目標と練習テーマの作り方
♦初見・読譜・暗譜に強くなる練習方法
♦量と質、いつどちらを重視する?
◎今回、「練習」というテーマに着目されたきっかけとは?
「私がピアノを本格的に習い始めたのは、15歳の時です。その後、無事音楽大学に入学したのですが、ブルグミュラー25番から始めて、ツェルニーやソナチネなど、短期間で沢山の曲数をこなすのはものすごく大変でした。もともと小学生の頃からクラシックのレコードを聴きあさり、ハーモニカや合唱でソルフェージュ的訓練も出来ていたこと、またオルガンを少し習っていたことなども、上達が早かった原因ではあります。しかし、一番大事なことは、1日も休まず、とにかく練習した、ということだと思います。
自分自身が『ピアノを小さい頃から習っていなくても、きちんと練習すればなんとかなる』という生き証人だということが、このテーマについてお話しようと思ったひとつのきっかけです。」
お問い合わせ・お申し込み
0465-22-7134
スポンサーサイト
Trackback
Comment