2012.06.30
視聴者は見た!
先日、リベルテ近くの小田原駅前『おしゃれ横町』の辺りを
歩いていたら小田原出身有名人がTVの撮影をしていた。
北條氏政の墓で『幸せの鈴』と呼ばれている箇所にてー
この墓所に置かれている2つの箱の中に、鈴が入っています。
この鈴に願いをかけて持ち帰ります。
願いがかなったら、この場所に返しに来るという。

小田原出身の有名人
その人の名は・・
『阿藤 快』さん

何やら関係者の方に色々と質問をしていたようです。
背が高くシャープな顔立ちですぐ解りました。
特にアゴのあたりでー
みなさん経歴をあまりよく知らないという方のために
プロフィールをご紹介します。
中学時代は野球に熱中。神奈川県立西湘高等学校に入学するが
高校に野球部がなかったため2年時に退学。
その後、野球部名門校の編入試験を受験するも不合格になり
西湘高校に復学した。
大学の法学部に進学しは弁護士を志し司法試験の勉強に勤しむが
2年次にドイツ語の単位が足らず断念。
(挫折の繰り返しで忍びない感じです・・)
劇団の俳優座養成所の演出部に加入。
そして原田芳雄、地井武男らの『俳優座造反組』と呼ばれるグループと共に退座。
(地井さんご冥福をお祈り致します)
教師びんびん物語の出演により、お茶の間の人気を獲得し
以後、グルメ番組でのリポーター・旅番組での案内役に多々出演。
そして、出身地である小田原市の小田原ふるさと大使に就任。
柳沢慎吾と並ぶ小田原出身の有名人です!!
そのすぐ近くにあったこの店、縁がありますな(笑)

なんか『快』つながりでいいこと、ありそ。
歩いていたら小田原出身有名人がTVの撮影をしていた。
北條氏政の墓で『幸せの鈴』と呼ばれている箇所にてー
この墓所に置かれている2つの箱の中に、鈴が入っています。
この鈴に願いをかけて持ち帰ります。
願いがかなったら、この場所に返しに来るという。

小田原出身の有名人
その人の名は・・
『阿藤 快』さん

何やら関係者の方に色々と質問をしていたようです。
背が高くシャープな顔立ちですぐ解りました。
特にアゴのあたりでー
みなさん経歴をあまりよく知らないという方のために
プロフィールをご紹介します。
中学時代は野球に熱中。神奈川県立西湘高等学校に入学するが
高校に野球部がなかったため2年時に退学。
その後、野球部名門校の編入試験を受験するも不合格になり
西湘高校に復学した。
大学の法学部に進学しは弁護士を志し司法試験の勉強に勤しむが
2年次にドイツ語の単位が足らず断念。
(挫折の繰り返しで忍びない感じです・・)
劇団の俳優座養成所の演出部に加入。
そして原田芳雄、地井武男らの『俳優座造反組』と呼ばれるグループと共に退座。
(地井さんご冥福をお祈り致します)
教師びんびん物語の出演により、お茶の間の人気を獲得し
以後、グルメ番組でのリポーター・旅番組での案内役に多々出演。
そして、出身地である小田原市の小田原ふるさと大使に就任。
柳沢慎吾と並ぶ小田原出身の有名人です!!
そのすぐ近くにあったこの店、縁がありますな(笑)

なんか『快』つながりでいいこと、ありそ。
スポンサーサイト
テーマ : ひとりごとのようなもの
ジャンル : 日記
Trackback
Comment