fc2ブログ

バーナム活用術講座

知らなかった バーナム活用術!
    よくわかる指導法


~ピアノ指導者のための公開講座 講師:木幡律子~


    ・奇セ橸スー・・セ狙convert_20120308104143


 *  *  *  *  *  *  *  *  * * 


 日 時: 2012年4月4日(水) 10:00~12:00 

 場 所: ㈱大村楽器リベルテ 3Fホール
 
 受講料: 会員 2,000  一般 2,500
 


使用テキスト : 全音出版 バーナムピアノテクニック ミニブック 840              
            ※受講の方はご用意下さい。当日販売もいたします。

           バーナムレッスンDVD 3,150 も好評発売中
            ※こちらも、当日販売いたします


 *  *  *  *  *  *  *  *  * * 



◆◆◆◆◆講師プロフィール◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 
  木幡 律子(こばた りつこ)先生

  東京芸術大学卒業。
  ジュリアード音楽院大学院修了。
  さらに、ベルリン芸術大学で研鑽を積む。
  全音楽譜出版社より中村菊子監修のもと、グリーグ・アルベニス・やさしい4期の名曲集などの楽譜を出版。
  ビクターエンターテイメントよりCD「新ピアノ名曲全集」全8巻「やさしい4期の名曲集」全2巻をリリース。
  現在、洗足学園音楽大学、洗足学園高等学校音楽科、同大学付属音楽教室講師。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



みなさんおなじみのバーナム。

たくさんの方にご愛用いただいていますが、バーナムの効果的な使い方って知っていますか


バーナムには子どもたちが自発的に練習し、想像力を育てる要素がたくさん込められています。

バーナムミニブックを中心に、レッスンの実践もご紹介しながら基礎的なテクニックが身に付く

バーナムの具体的な活用術を探っていきます




★★★★★このような方におすすめの講座です★★★★★★★★★★★★★★★★★ 

    バーナムの使い方、バランスの良い指導法をもっと知りたい
 
    バーナムは音色作りに役立つって聞いたけど・・・?

    はじめてだけど、バーナムのことが知りたい

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


知らなかったバーナム活用術

ぜひこれからのレッスンに取り入れてみませんか

お申し込みは、お電話 Fax 大村楽器各店舗でも受け付けております

たくさんのお申し込み、お待ちしております


                  

         ㈱大村楽器 リベルテ 

      250-0011 神奈川県小田原市栄町2-13-22
     営業時間 月~土 10:00~19:00、日・祝 10:00~18:00
        0465-22-7134 /  0465-24-1588

                  


スポンサーサイト



Comment

Secre

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新トラックバック

最新コメント

リンク

QRコード

QRコード

プロフィール

リベルテ店長&かまぼこlibe

Author:リベルテ店長&かまぼこlibe
リベルテ・ブログへようこそ!

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム