fc2ブログ

ジョン・レノン命日

昨年はジョン・レノン・ミュージアムに
献花してきたのですが
残念ながら閉館してしまいました。

今回も歌詞を紹介したいと思うのですが
ビートルズ時代の最後のLPに収録されている
『アクロス・ザ・ユニバース』
実質的にはジョン・レノンの作とされる。
個人的にはビートルズの曲で一番好きです。


曲も美しいですが
歌詞も美しく深く訴えかけてきます。
ジョンの歌詞の傑作。

BEATLES.jpg




アクロス・ザ・ユニバース

降り止まない雨のように
言葉は止めどもなくあふれ出し
紙コップを満たして行く


至るところを彷徨い、
やがて森羅万象の彼方へと過ぎ去っていく。

悲しみの涙で出来た水溜りの上にも
喜びのさざ波は立ち騒ぎ
障壁を失った僕の心にも押し寄せる。
僕を受け止め優しく抱きしめる。


導師にも神にも勝利を与えたまえ、
 そして神聖な言葉を述べさせたまえ


誰も僕の世界を変えることは出来ない。
僕の世界は決して変わらない。


光は砕けて
無数の幻覚を見せながら踊り狂い僕を惑わす。
彼らは森羅万象の束縛を超えて
無限の彼方へと僕をいざなう。


僕の思考は
郵便箱に閉じ込められた風のように
行き場を失いながらも
ここを突き抜けて
すべてのものを越えていこうと
必死でもがいている。


誰も僕の世界を変えることは出来ない。
僕の世界は決して変わらない。

誰かを嘲笑する奴らの笑い声が、
僕の心をざわつかせる。

でも、もしも幾万もの太陽のように
輝く愛に限りがなく
決して死ぬことがないと
信じることができるなら、
僕は森羅万象を超越して
どこまでも行くよ。


誰も僕の世界を変えることは出来ない。
僕の世界は決して変わらない。


導師にも神にも勝利あれ





1968年にリリースされた曲。
インドに啓発されオノ・ヨーコと出会い
仏教(禅)の影響を受けることになります。
修飾的な表現を排し
根源的な部分にまで
削ぎ落としていく禅の思想は
簡潔さを求めるジョンの精神に
極めて強い影響を与えるます。

JHON4.jpg JHON5.jpg
JHON6.jpg

松尾芭蕉にも影響を受けていると言われ
『俳句は僕が今まで読んだ詩の
形式の中で最も美しいものだ。
僕の作品も今後はより短く
より簡潔になっていくだろう』
とのコメント。

美しい詞の世界は精神描写を深く掘り下げ
禅的世界また俳句そのものである。

以前にも葛飾北斎や黒澤明を紹介しましたが
日本の芸術文化も世界の芸術文化に
影響を与えているのが解ります。

こうして見ると日本の芸術文化は
何となく統一した美しさがあるのが分かる。
余計なモノを極力削ぎ落していき
そして核心となる真理的な美しいモノを残し形とする。



結果的に洗練された消去法の文化という事になる。

ただ音楽という文化ではで世界に影響を
与えていないのが残念である。












スポンサーサイト



テーマ : ひとりごとのようなもの
ジャンル : 日記

Comment

Secre

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新トラックバック

最新コメント

リンク

QRコード

QRコード

プロフィール

リベルテ店長&かまぼこlibe

Author:リベルテ店長&かまぼこlibe
リベルテ・ブログへようこそ!

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム