2010.10.31
小田原錦通りAutumn Jazz live! REPORT
10/31(日)小田原錦通りにてマルシェがあり
その中でJAZZ LIVE行いました。
台風が心配でしたが
なんとか無事に開催できホッとひと安心・・

今回のメンバーは
<PIANO>入江新一郎
<DRUMS>早川誠
<SAX>尾崎一宏
<BASS>佐藤さとる
以上の大村楽器最強メンバー!
彼らの奏でる音楽の魅力に引き寄せられたのか
マルシェで人通りが多かったのか
今回はいつもの倍くらいの通りすがりの聴衆にご鑑賞頂きました。

やはり音楽には人を引き寄せる魔力があるー
良い演奏は聴いていて人の心を癒す力があるー
憂鬱な気分の時は、HAPPYな気分にー
上機嫌の時は、よりHAPPYな気分にー
音楽は心の処方箋。
演奏の方は台風の憂さ晴らしか
過去最高のハイテンションのPLAYでした!
なんと、最後の演奏が終わっても観客は帰ろうとせず
路上初のアンコールの拍手が鳴り止まず・・
これだけのリアクションは本当に演奏冥利につきるようです。
ありがとうございました。



入江先生、早川先生のアドリブ演奏は本当にいつ聴いても鳥肌モノです。
ちなみに実はこの二人には13年前の私の披露宴でも演奏してもらいました。
その節はお世話になりました。
~番外編~

マルシェ入口の大道芸人ーVIOLIN演歌。
その中でJAZZ LIVE行いました。
台風が心配でしたが
なんとか無事に開催できホッとひと安心・・

今回のメンバーは
<PIANO>入江新一郎
<DRUMS>早川誠
<SAX>尾崎一宏
<BASS>佐藤さとる
以上の大村楽器最強メンバー!
彼らの奏でる音楽の魅力に引き寄せられたのか
マルシェで人通りが多かったのか
今回はいつもの倍くらいの通りすがりの聴衆にご鑑賞頂きました。

やはり音楽には人を引き寄せる魔力があるー
良い演奏は聴いていて人の心を癒す力があるー
憂鬱な気分の時は、HAPPYな気分にー
上機嫌の時は、よりHAPPYな気分にー
音楽は心の処方箋。
演奏の方は台風の憂さ晴らしか
過去最高のハイテンションのPLAYでした!
なんと、最後の演奏が終わっても観客は帰ろうとせず
路上初のアンコールの拍手が鳴り止まず・・
これだけのリアクションは本当に演奏冥利につきるようです。
ありがとうございました。




入江先生、早川先生のアドリブ演奏は本当にいつ聴いても鳥肌モノです。
ちなみに実はこの二人には13年前の私の披露宴でも演奏してもらいました。
その節はお世話になりました。
~番外編~

マルシェ入口の大道芸人ーVIOLIN演歌。
スポンサーサイト
Trackback
Comment