2011.11.16
『惑星』初演の日
11/15はホルストの組曲『惑星』全曲(1920)初演の日。
この組曲は7つの楽章から成り
それぞれにローマ神話に登場する神々にも
相当する惑星の名が付けられている。

ホルストの代表作でありますが
カラヤンがこの作品を発掘し
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の演奏会で紹介して
知名度をあげたようである。
全編を通して神秘的で壮大な美しい旋律ー
ところで先日、
宇宙科学研究所(JAXA)相模原キャンパスに行ってきました。

ちなみに入場無料。
入口から入ってすぐに2006年9月の打上げを最後に退役した
固体燃料ロケット M-V ロケットの実物が展示。
本物の大きさは迫力あり。

館内には最近話題になった小惑星探査機『はやぶさ』の実寸大の模型。
2年4ヶ月かけて小惑星イトカワまで辿り着き
地球誕生の歴史をひも解くヒントを探しだすため
サンプルを持ち帰るというミッション。
2003年5月9日に打ち上げられた。
2010年6月13日に帰還。

当初は2007年に地球に戻る予定だったらしいのですがー
途中、燃料漏れを起こし
地球との通信が途絶えてしまいます。
が無事帰還が出来、本当に素晴らしいです。
カプセル及び熱シールドは豪州に落下し
JAXA相模原キャンパス内に設けられたキュレーションセンターに運び込まれ
6月24日からはサンプルコンテナの開封作業に着手し
コンテナ内に微粒子が存在することが確認されたという。

はやぶさチームスタッフ
7年間、60億キロー
何事も決してあきらめることのない気持ちが大切ですね。
それから同じ飛行物体で
航空機のメンテナンス工場に行ってきました。
人気の工場見学(平日のみ)なので予約がかなり厳しい。
ちなみに無料です。


まず真近で観ると大きさに圧倒されます。
ヘルメットをかぶり、座学の会場を出て20mも歩かずに工場内に入ります。
天井が高く、広大な敷地(東京ドームのグラウンドの1.8倍だそうです)

これはエンジン。
機体の左右の主翼に航空用エンジンを搭載している。
この大きさ(重さ)の機体を空に飛ばすエンジンは相当な馬力。
ちなみにヤマハのピアノ工場も見学出来ますよ。
小惑星探査機も航空機もしっかりとしたメンテナンスがあって
しっかりとした任務を遂行出来ます。
ピアノもしっかりとしたメンテナンスが必要で
良い演奏が出来るかどうかが左右されます。
調律・点検はもちろん
ピアノも綺麗に磨いてあげましょう。
この組曲は7つの楽章から成り
それぞれにローマ神話に登場する神々にも
相当する惑星の名が付けられている。

ホルストの代表作でありますが
カラヤンがこの作品を発掘し
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の演奏会で紹介して
知名度をあげたようである。
全編を通して神秘的で壮大な美しい旋律ー
ところで先日、
宇宙科学研究所(JAXA)相模原キャンパスに行ってきました。

ちなみに入場無料。
入口から入ってすぐに2006年9月の打上げを最後に退役した
固体燃料ロケット M-V ロケットの実物が展示。
本物の大きさは迫力あり。

館内には最近話題になった小惑星探査機『はやぶさ』の実寸大の模型。
2年4ヶ月かけて小惑星イトカワまで辿り着き
地球誕生の歴史をひも解くヒントを探しだすため
サンプルを持ち帰るというミッション。
2003年5月9日に打ち上げられた。
2010年6月13日に帰還。

当初は2007年に地球に戻る予定だったらしいのですがー
途中、燃料漏れを起こし
地球との通信が途絶えてしまいます。
が無事帰還が出来、本当に素晴らしいです。
カプセル及び熱シールドは豪州に落下し
JAXA相模原キャンパス内に設けられたキュレーションセンターに運び込まれ
6月24日からはサンプルコンテナの開封作業に着手し
コンテナ内に微粒子が存在することが確認されたという。

はやぶさチームスタッフ
7年間、60億キロー
何事も決してあきらめることのない気持ちが大切ですね。
それから同じ飛行物体で
航空機のメンテナンス工場に行ってきました。
人気の工場見学(平日のみ)なので予約がかなり厳しい。
ちなみに無料です。


まず真近で観ると大きさに圧倒されます。
ヘルメットをかぶり、座学の会場を出て20mも歩かずに工場内に入ります。
天井が高く、広大な敷地(東京ドームのグラウンドの1.8倍だそうです)

これはエンジン。
機体の左右の主翼に航空用エンジンを搭載している。
この大きさ(重さ)の機体を空に飛ばすエンジンは相当な馬力。
ちなみにヤマハのピアノ工場も見学出来ますよ。
小惑星探査機も航空機もしっかりとしたメンテナンスがあって
しっかりとした任務を遂行出来ます。
ピアノもしっかりとしたメンテナンスが必要で
良い演奏が出来るかどうかが左右されます。
調律・点検はもちろん
ピアノも綺麗に磨いてあげましょう。
スポンサーサイト