fc2ブログ

講座のお知らせ

【講座中止のお知らせ】

導入期から先取りでテクニックを育てよう
~能率的で、より効果的なピアノレッスンのために~
講師ー永瀬まゆみ
日時:2011年9月7日(水)10:00~12:00
会場:リベルテ 3階ホール

誠に申し訳ございませんが
上記の講座は講師の健康上の理由により
講座をキャンセルしたいとの連絡がありました。
それにより今回の講座は中止とさせて頂きます。

ご来場を予定されていらしたお客様には
ご迷惑をおかけいたしますが
何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。

スポンサーサイト



テーマ : LIVE、イベント
ジャンル : 音楽

バーナムレッスンDVD ミニブック発売決定

burnam_img.jpg


みなさんおなじみの

バーナムピアノテクニック『ミニブック』のDVD 発売決定です


バーナムをより効果的に使うためのヒントがたくさん詰まったレッスンDVD

知らなかった活用術よくわかる指導法がぎっしり



「バーナム」の効果的な使い方とは・・・

ピアノ教材のベストセラーである「バーナムピアノテクニック」ですが、

「いつも使っているから」と普段のレッスンでなんとなく教えてしまっていませんか

実は、短い4~8小節の曲の中に驚くほどたくさんの『上達する』ためのポイントが隠されているのです

このDVDでは、最も基本の「ミニブック」の全曲について、講師の木幡律子先生が

1曲1曲丁寧に1つのポイントも逃さず解説します



ポイント

  棒人形が動く
        アニメーションで動くので、よりわかりやすく実際の動きに繋げることができる

ポイント

  レッスン形式でリアルに
        実際のレッスンで活用しやすいよう、講師と生徒のレッスン形式で具体的に解説
        (全曲ではありません)



そこで

8/4(木)までに、予約注文をしてくださると・・・


   gentei.png


初回限定版だけ

オリジナル付箋をプレゼント~

一般発売(9/15)よりも早い9/1より先行発売させていただきます



ご予約は下記 リベルテ店まで

たくさんのお申し込み、お待ちしております


ご予約
  ㈱大村楽器リベルテ  0465-22-7134

ピアノ・セミナーのお知らせ

導入期から先取りでテクニックを育てよう
~能率的で、より効果的なピアノレッスンのために~

   NAGASE.jpg

       
講師ー永瀬まゆみ

    日時:2011年9月7日(水)10:00~12:00
       会場:リベルテ 3階ホール

           受講料:   一般:3,000円
           OTC会員,PTNA会員:2,500円


テキストはなんと音符なし!ごく普通の子供たちを短期間でコンクール入賞に導き、大きな注目を集めている「永瀬メソッド」は、今までにない画期的な導入期のテクニック指導法です。テキストは、ドレミファソという鍵盤位置だけ覚えた所からスタート。というテクニックの基本を身に付ける事で、早期のうちにかなりレベルの高い事まで出来るようになる。数々のコンクールにおいて高い指導実績をあげている永瀬まゆみ先生の、能率的かつ効果的な「企業秘密」を、先生自身の実践指導例を交えて明快に解き明かします。レッスンは、工夫とアイデアと情熱次第!各地で評判の指導法を、ぜひ実際に確かめて見ませんか?

【使用テキスト】
『ドレミファソで始める。かんたん!すごい!さきどり!ピアノテクニックの本』
¥1,575(税込み)を当講座申し込みの方10%OFF!
『ドレミファソで始める。かんたん!すごい!さきどり!ピアノテクニックの本 指導者用ガイド』
¥945(税込み)を当講座申し込みの方10%OFF!
ptec.jpg

【プロフィール】
講師:永瀬まゆみ
群馬大学卒。アイデアと工夫に富んだ、きめ細かい指導で毎年多くのコンクールで高い指導実績をあげている。PTNAピアノコンペティションには、毎年多数の生徒が全国大会へ進出。特に2006年2007年二年連続13名の生徒が全国大会へ進出。2007年はその内、金賞2名、入賞者演奏会推薦1名を含む11名が入賞。2006年は22名の出場者が全員本選入賞。地元、埼玉ピアノコンクール、北本ピアノコンクールにおいても、毎年、金賞はじめ、出場者のほとんどが上位入賞している。特に2005年北本コンクールでは出場4部門全てで第一位を受賞。ショパン国際ピアノコンクールinASIAでも、毎年アジア大会まで進出、入賞。特に2006年度は全国大会、アジア大会ともに金賞受賞。
普通の子供達を短期間でコンクール入賞に導く指導法は多くの注目を集めており、指導法に関する講演や執筆依頼も多い。
PTNAピアノコンペティション、ショパン国際ピアノコンクールinAsia審査員。PTNAステップアドバイザー。全日本ピアノ指導者協会正会員。現在、埼玉県立伊那学園総合高等学校非常勤講師。


お申し込み・お問い合わせ
リベルテ
0465(22)7134

テーマ : LIVE、イベント
ジャンル : 音楽

ELECTONE SUMMER LIVE!In バーガーキング

7/10(日)14:00よりダイナシティ イーストモール1階の
バーガーキングにて開催しました。
ご家族・お友達と沢山の方にご来場頂き
大盛況の内、終わる事が出来ました。

burgerking.jpg

参加者21組(4歳~高校生まで)

TENNAI2.jpg

一般客も立ち止まって聴いていました。

TENNAI1.jpg

WINDOW.jpg

演奏された方は皆さん緊張していたようです。

SEITO1.jpg

恥ずかしそうにはにかむ子、いつものように弾けなくて悔しがる子
安堵の表情を醸し出す子、達成感でいっぱいの子など表情は様々。

SEITO2.jpg

みんな、いつも以上に真剣です。

SEITO3.jpg

弾き終わった表情も様々。

SEITO5.jpg

SEITO7.jpg

お姉さんの演奏に子供達は聴き入ってました。
大人になってもなかなかこのような機会はありません。
貴重な経験をされた事でしょう。

次回はダイナシティのもっと広い会場で開催できるこもしれません。
今回は、たくさんの御協力ありがとうございました。



投稿者ー小田原東センター営業担当


テーマ : LIVE、イベント
ジャンル : 音楽

佐々木邦雄『ソルフェージュ指導法』講座REPORT

6/14(火)10:00より佐々木邦雄先生による
『ソルフェージュ指導法』講座を行いました。

sasaki2.jpg

41名の方に受講頂き御礼申し上げます。
佐々木先生のお話と内容は、皆さんとても楽しく聴け参考になられたようです。

sasaki1.jpg

演奏も交え、ソルフェージュを分かりやすく説明。
佐々木先生監修・作曲の教材の中から「新曲視唱」を1曲
全員で歌い、その時は音程やリズムを確認する程度。

そして、速度、拍子、調性を確認し、次に強弱記号や
アーティキュレーション、臨時記号の持つ意味などを
佐々木先生が補足説明。


また子供達にはどういう様に興味を持たされるかが大事かという話と
楽器演奏者の演奏技術は下りのエスカレーターを
登るような練習量が必要という話には納得。


まだまだ2時間ではソルフェージュの話は足りないようで
第2弾をまた企画したいと思っておりますので
よろしくお願い致します。

テーマ : LIVE、イベント
ジャンル : 音楽

コンサートのお知らせ

          佐藤誠
      ギターリサイタル
       7月31日(日)14:00~
   エスタホール(小田原東センター)

satomakoto.jpg

【料金】一般 ¥1,300 大村楽器生徒/OTC会員 ¥1,000 

【プロフィール】
1981年武蔵野音楽学院卒業。その後単身渡米し、スコットヘンダ-ソン
ジミ・タンネルなどのクリニックを受け帰国。
1993年から光GENJI諸星和己のソロツアー参加。
その他、多数のアーティスト レコーディング、サポート、TV出演等で活躍。
また中山美穂等に楽曲提供。
近藤真彦のサポートギタリスト(現在、30周年ツアー中で30カ所50本程のツアーをしている)
1997年からペトロ&カプリシャスでメキシコ、キューバ等でコンサート参加。
和楽でラスベガス、マイアミ等で公演。
KiYOMiのNYレコーディングにも参加、演奏、アレンジ担当。
KiYOMiとのユニット『Yellow Soul』など、国内外で活躍中。

【曲目】
マリーア
アルハンブラの思い出
映画音楽メドレー
黒いオルフェ
ムーンリバー
リベルタンゴ
スペイン

北上夜曲
サテンドール
ティエントス(フラメンコ曲)
タンゴ(フラメンコ曲)




大村楽器ギター講師として大人気!
マッチこと近藤真彦のサポートギターで大活躍!

佐藤誠先生とパーカッションとのアンサンブル。

しっとりとしたギターの音色に耳を傾け
素晴らしいテクニックをご堪能下さい。





リベルテ
0465(22)7134


テーマ : LIVE、イベント
ジャンル : 音楽

白熱!路上ギターライブ!

6/24(日)小田原駅前の錦通りのみずほ銀行前で
リベルテ生徒による路上ギターライブ開催しました。

まずはギター講師の武田先生のウクレレのオープニング

takedat.jpg

司会のリベルテ受付より挨拶

takono2.jpg


joseiguitar.jpg

ARUITEKAERO2.jpg

girlguitar.jpg

bluherts2.jpg

kiyama.jpg

englishgirl.jpg

皆さん、なかなかカッコイイです!

twingirl.jpg

GUITAR10.jpg

spain.jpg

皆さん、路上という事もあり
とても楽しく気持ち良さそうに演奏されていました。
また、沢山の方にも見物して頂きました。

kenbutu.jpg

それからPA担当の小笠原氏。
いつもありがとうございます。

ogasawara.jpg

hayakawat.jpg

サポートのドラムの早川先生。恒例の渾身ドラムソロ披露。


ヤマハ・ギター教室、それからドラム教室も生徒募集中!!
無料体験レッスン実施中。

リベルテセンター
0465(22)7135

テーマ : LIVE、イベント
ジャンル : 音楽

カレンダー

06 | 2011/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新トラックバック

最新コメント

リンク

QRコード

QRコード

プロフィール

リベルテ店長&かまぼこlibe

Author:リベルテ店長&かまぼこlibe
リベルテ・ブログへようこそ!

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム