fc2ブログ

イベントのお知らせ

バレンタインパーティー

日時:2月14日(月)11:00~12:00
場所:リベルテホール(3F)
対象:0~3歳


ANGEL.jpg

*英語でご挨拶
*親子で英語の歌を歌ったりゲームをしたり英語の音に親しみましょう。
*年齢に応じた英語のレッスンノ内容をご紹介します。

お友達も誘って来てね。

リベルテセンター0465(22)7135

スポンサーサイト



テーマ : LIVE、イベント
ジャンル : 音楽

イベントREPORT

バースデーコンサート<1月生まれ>

1月23日(日)にリベルテ店にて

ヤマハ音楽・英語教室に通って頂いている生徒さんのために

1月生まれの子のバースデーコンサートを開催しました。

birthdayc1.jpg

1歳~小学2年生くらいまでの子が対象で

ヤマハ・デモンストレーターによる40分程度の楽しいコンサート&ゲーム!

birthdayc2.jpg

近くでピアノの中のアクションの動きを見たり

オルゴールを使ったピアノの響板の響き方の違いなども

体験出来、最後にプレゼントも貰えて

みんな喜んでいられたようです。


次回、2月20日(日)10:30~リベルテ店にて

2月生まれの子のバースデーコンサート開催予定です。

是非、みんな遊びに来てね!!

テーマ : LIVE、イベント
ジャンル : 音楽

新刊 はじめての聴音♪

chouon_convert_20110119122841.jpg  chouon2_convert_20110119122908.jpg

【ヤマハ出版】  
  はじめての聴音               はじめての聴音
     書き取りノート 630(税込)          使用ガイドCD2枚付  2,100(税込)


永瀬まゆみ先生の新刊が発売されました

使用ガイドに付属のCDを使って、ゲーム感覚で学べます


書き取りノートでは・・・
  
   音の認識ではできても、実際に5線紙に音符を書き取っていくことは至難の業です。
   5線の上に数字が書いてあったり、拍毎に区切られていたり・・・・
   そんな工夫がされた、今までになかった聴音書き取りのための専用ノートです。 
   これで、スムーズに聴音学習が始められます!


使用ガイドでは・・・

   本書はCDを併用して、最も基本的な聴音の書き取りができるようになるまでを
   楽しくゲーム感覚で学べるテキストです。
   拍子や正確な音価への意識を育て、音楽的な応用力も養える
   アイディアあふれる内容となっています。
   レッスンではもちろん、生徒が自学自習することもできます。 
   別売の「はじめての聴音[書き取りノート]」を併用することで、効果的に学習することができます。


通常在庫しておりますので、ぜひぜひ一度ご覧になってみてくださいね

フィギュアスケート曲集続々入荷♪

毎日寒い日が続きますが・・・

シーズン真っ只中のこのスポーツ


フィギュアスケート


ショートプログラム・フリープログラムそれぞれ使用された曲が

昨年12月から今月にかけて新刊として出版されてきています


定番曲から最新使用曲まで入った曲集もありますので

ここで、本日までに入荷している新刊をドーンっとご紹介しちゃいます



F1_convert_20110118092538_convert_20110118092639_convert_20110118092757.jpg    F2_convert_20110118144043.jpg


F3_convert_20110118144113.jpg


F5_convert_20110118144214.jpg   F6_convert_20110118144243.jpg


F7_convert_20110118144309.jpg


どれも在庫しておりますので、見比べていただくことできます

ぜひ、シーズン中のフィギュアSongに挑戦してみてくださいね


音楽家の名言

今回は音楽家の名言を集めてみました。
心に響く言葉の数々をご覧下さい。

W.A.モーツァルト編

Mozart-550x590-158kb-media-.jpg


『音楽は決して不快感を
 与えてはなりません。

 楽しみを与える
 つまり常に“音楽”でなくてはなりません』







『技巧を駆使していないかのように
 演奏が単純で容易に見えるような繊細な
      テクニックが演奏者には必要だ』







『新しい喜びは、新しい苦痛をもたらす』






『天才を作るのは
 高度な知性でも想像力でもない。
 知性と想像力を合わせても天才はできない
      愛、それこそが天才の魂である』







『わずかの違いを大切に』







『私は人の賞賛や非難を
  まったく気に留めない』






天才モーツァルトのとても深い言葉です。
音楽の世界だけではなく広く通ずる語録。

テーマ : 音楽のある生活
ジャンル : 音楽

フランツ・リスト生誕200周年

謹賀新年

旧年中は当店を御愛顧賜りましてありがとうございます。

本年もよろしくお願い申し上げます。

なお、新年は1月7日(木)午前10時より営業致します。


今年は久しぶりに初日の出を観てきましたので

まずは

SUNRISE2.jpg

それから

今年は、作曲家/ピアニストのフランツ・リストの生誕200年に当たります。

1811年10月22日生まれ。当時、ピアノの技巧派で魔術師と呼ばれた。

FRANK.jpg

単一楽章の管弦楽曲に“交響詩”という名称を与えたことは音楽史上で重要なこと。

また、ピアノのリサイタルを初めて開いたとも云われている。


今年の秋くらい(生誕日近く)に

スペシャルなピアニストでのリスト生誕200周年記念コンサートを

開催したいと思っております!


乞うご期待!



テーマ : 音楽のある生活
ジャンル : 音楽

カレンダー

12 | 2011/01 | 02
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新トラックバック

最新コメント

リンク

QRコード

QRコード

プロフィール

リベルテ店長&かまぼこlibe

Author:リベルテ店長&かまぼこlibe
リベルテ・ブログへようこそ!

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム