2010.10.22
宮谷理香レクチャーコンサート・REPORT
10/17(日)宮谷理香さんのレクチャーコンサートを開催しました。
チケットも完売し沢山の方にご来場頂き、本当に有り難うございました。
レクチャーもミニ・コンサートも楽しませて頂きました。

なんと、この日は偶然にもショパンの命日。
ショパン演奏の秘訣にて具体的な実践的演奏法を指導して頂き
演奏に生かすための人間力と勝負脳のお話での
イメージ・トレーニングの話は参考になりました。
特にオリンピックのライフル競技の選手の話より
いかにしたら本番で完璧に100発100中出来るかどうかという話。
詳しいお話は宮谷理香さんの講座でお聴き下さい。
私自身もスポーツ選手や音楽家ではありませんが
とても良い準備かと思われますので
是非、今後、活用していきたいと思う。
ポーランド土産というショパンの手のレプリカ像をご持参頂き
ご来場の皆さんにまわして頂き感動と驚き!
そんなに大きくない手でしたが
親指の下の腹と小指の下の腹の部分の筋肉が盛り上がっていた。
あれだけの曲を造り上げるのだから、相当何度も何度も弾き込んでいたのだろうかー

それから、ミニコンサート
【SET LIST】
1.ワルツ 第6番変ニ長調作品64-1 「小犬のワルツ」
2. 幻想即興曲 嬰ハ短調 Op.66
3. エチュード ハ短調 Op.10-12「革命」
4.ノクターン 変ホ長調 第2番 Op..9-2
5.ポロネーズ第6番変イ長調 Op.53「英雄」
6.バラード第1番
~アンコール~
ショパン;ワルツ第7番 作品64-2
ショパン;ソナタ 第3番 ロ短調 作品58 第4楽章
とても丁寧な指使いで一音一音しっかりと美しく奏でられていた。
タッチもダイナミックで華やかで心まで響くようー
特に私が感銘を受けたのは
中でも今回のノクターン 変ホ長調 第2番 Op..9-2は
一番奥深く琴線に触れるようで繊細な表現でした。

最後に、一緒に写真撮影です。
CDにもサイン頂きました!
ありがとうございました。

是非とも今後のご活躍を祈っております!
またの機会を楽しみにしておりますー
チケットも完売し沢山の方にご来場頂き、本当に有り難うございました。
レクチャーもミニ・コンサートも楽しませて頂きました。

なんと、この日は偶然にもショパンの命日。
ショパン演奏の秘訣にて具体的な実践的演奏法を指導して頂き
演奏に生かすための人間力と勝負脳のお話での
イメージ・トレーニングの話は参考になりました。
特にオリンピックのライフル競技の選手の話より
いかにしたら本番で完璧に100発100中出来るかどうかという話。
詳しいお話は宮谷理香さんの講座でお聴き下さい。
私自身もスポーツ選手や音楽家ではありませんが
とても良い準備かと思われますので
是非、今後、活用していきたいと思う。
ポーランド土産というショパンの手のレプリカ像をご持参頂き
ご来場の皆さんにまわして頂き感動と驚き!
そんなに大きくない手でしたが
親指の下の腹と小指の下の腹の部分の筋肉が盛り上がっていた。
あれだけの曲を造り上げるのだから、相当何度も何度も弾き込んでいたのだろうかー

それから、ミニコンサート
【SET LIST】
1.ワルツ 第6番変ニ長調作品64-1 「小犬のワルツ」
2. 幻想即興曲 嬰ハ短調 Op.66
3. エチュード ハ短調 Op.10-12「革命」
4.ノクターン 変ホ長調 第2番 Op..9-2
5.ポロネーズ第6番変イ長調 Op.53「英雄」
6.バラード第1番
~アンコール~
ショパン;ワルツ第7番 作品64-2
ショパン;ソナタ 第3番 ロ短調 作品58 第4楽章
とても丁寧な指使いで一音一音しっかりと美しく奏でられていた。
タッチもダイナミックで華やかで心まで響くようー
特に私が感銘を受けたのは
中でも今回のノクターン 変ホ長調 第2番 Op..9-2は
一番奥深く琴線に触れるようで繊細な表現でした。

最後に、一緒に写真撮影です。
CDにもサイン頂きました!
ありがとうございました。

是非とも今後のご活躍を祈っております!
またの機会を楽しみにしておりますー
スポンサーサイト