2010.07.31
気になる樹 episode2
以前、『鶴巻の大けやき』をご紹介しましたが
今度は、大井町で巨樹を発見しました。
『かながわの名木100選』にも選ばれているそう。


~*~*~*~*~*~*~
『篠窪の椎の木森のシイ』
胸高周囲ー5.9メートル 樹齢ー500年
~*~*~*~*~*~*~
蔦が絡まって貫禄があります。
室町時代の戦国時代が始まる頃からの樹。
道路に被さるように斜めに生えていて迫力あり。
支えが無いと倒れてしまいそうで
巨樹の偉大なる魂を感じるー
クラシック音楽も『ルネサンス音楽』から約500年と同じ位の歴史を持つ。
譜面をそのまま再現すれば命が宿るー
音楽は耳を澄まして聴き入ると
想像的生命力を感じ開放されるという。
巨樹の生命力と音楽が放つ想像的生命力の開放は
神秘的で言葉では表せないモノがあるー
今度は、大井町で巨樹を発見しました。
『かながわの名木100選』にも選ばれているそう。


~*~*~*~*~*~*~
『篠窪の椎の木森のシイ』
胸高周囲ー5.9メートル 樹齢ー500年
~*~*~*~*~*~*~
蔦が絡まって貫禄があります。
室町時代の戦国時代が始まる頃からの樹。
道路に被さるように斜めに生えていて迫力あり。
支えが無いと倒れてしまいそうで
巨樹の偉大なる魂を感じるー
クラシック音楽も『ルネサンス音楽』から約500年と同じ位の歴史を持つ。
譜面をそのまま再現すれば命が宿るー
音楽は耳を澄まして聴き入ると
想像的生命力を感じ開放されるという。
巨樹の生命力と音楽が放つ想像的生命力の開放は
神秘的で言葉では表せないモノがあるー
スポンサーサイト
2010.07.30
MUSIDOKU-ムジドク-
2010.07.25
気になる空 episode2
2010.07.21
ジブリ楽譜、大量入荷★
2010.07.19
イベントREPORT
中園理沙ピアノ・コンサート<REPORT>
7月11日(日)14:00~リベルテホールにて
中園理沙さんのピアノ・コンサートを開催しました。
今回は、以前、渋沢センターでのコンサートの時に
是非、嘗て習っていたリベルテ・センターで
コンサートがやりたいという希望により実現させて頂きました。
丁度、私も小田原に転勤になりましたのでタイミング的にも良かったかとー

凱旋コンサートという事で地元の知人も含め沢山ご来場頂き有り難うございましたー
理沙さんもとても懐かしく思い出されていたようで
匂いも覚えているという程、感激されてましたー
地元の祖母や親戚の方、小学生の時に習っていた英語教室の先生まで
皆さんとても喜んでいられました。
こういうシーンを観ると
企画した甲斐があり、何か胸に込み上げるモノがあります・・・

理沙さんと一緒にー

小学生の時からお互い覚えているというスタッフとー

NEW ALBUM『CHOPINで星に願いを』2,800円(税込み)のポスターにサイン頂きました!
ちなみに、リベルテ入り口に掲示してます。
よろしかったらメッセージ入り生サインポスター観にいらして下さい。
演奏も素晴らしいですが、お人柄も素晴らしい方です。
理沙さん、今後とも大村楽器出身という事で子供達の憧れになって
夢を与えて下さるようご活躍を祈っております!
是非、またのご来場をお待ちしております!
7月11日(日)14:00~リベルテホールにて
中園理沙さんのピアノ・コンサートを開催しました。
今回は、以前、渋沢センターでのコンサートの時に
是非、嘗て習っていたリベルテ・センターで
コンサートがやりたいという希望により実現させて頂きました。
丁度、私も小田原に転勤になりましたのでタイミング的にも良かったかとー

凱旋コンサートという事で地元の知人も含め沢山ご来場頂き有り難うございましたー
理沙さんもとても懐かしく思い出されていたようで
匂いも覚えているという程、感激されてましたー
地元の祖母や親戚の方、小学生の時に習っていた英語教室の先生まで
皆さんとても喜んでいられました。
こういうシーンを観ると
企画した甲斐があり、何か胸に込み上げるモノがあります・・・

理沙さんと一緒にー

小学生の時からお互い覚えているというスタッフとー

NEW ALBUM『CHOPINで星に願いを』2,800円(税込み)のポスターにサイン頂きました!
ちなみに、リベルテ入り口に掲示してます。
よろしかったらメッセージ入り生サインポスター観にいらして下さい。
演奏も素晴らしいですが、お人柄も素晴らしい方です。
理沙さん、今後とも大村楽器出身という事で子供達の憧れになって
夢を与えて下さるようご活躍を祈っております!
是非、またのご来場をお待ちしております!
2010.07.05
★STAGEA ON STAGE★
前日まで、お天気が心配されましたが
なんと
オンステージの時間にはお日様が顔を出してくれて
真夏のような暑さの中

ヤマハ音楽教室の生徒さんによるオンステージ(路上ライブ)が行なわれました

いつものポケットパークから会場を移し
今回は、みずほ銀行の前で演奏してくださいました
久保田先生の司会でオンステージはSTART
みなさん、一生懸命演奏してくださいました

出演してくださった生徒さん達のお写真を掲載させていただきます

―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―

―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―

―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―

―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―

―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―

―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―

―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―

―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―

―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―

―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―

―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―

―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―

―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―

―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
スタッフによる、コラボ演奏もさせていただきました
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―

―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
カッコイイ演奏、カワイイ演奏をありがとうございました

なんと

オンステージの時間にはお日様が顔を出してくれて
真夏のような暑さの中


ヤマハ音楽教室の生徒さんによるオンステージ(路上ライブ)が行なわれました


いつものポケットパークから会場を移し
今回は、みずほ銀行の前で演奏してくださいました

久保田先生の司会でオンステージはSTART

みなさん、一生懸命演奏してくださいました


出演してくださった生徒さん達のお写真を掲載させていただきます

































































































































































































































スタッフによる、コラボ演奏もさせていただきました
































カッコイイ演奏、カワイイ演奏をありがとうございました

