fc2ブログ

手作りらっぱ塾♪♪

先日8月26日(火)にリベルテホールにて小学3~6年生を対象に

「手作りらっぱ塾」

を開催いたしました

このイベントでは、トランペットをプラスティックとホースで作り
楽器を音を出して楽しんでもらうイベントです

DSCF7001_convert_20140829170750.jpg

DSCF7004_convert_20140829171225.jpg

集合時は、緊張した面持ちでしたが

先生方のご紹介&楽器紹介では、その場で生演奏して下さったりして少しずつ緊張がほぐれてきた様子

早速楽器づくりにみんなでチャレンジ
今回はキットを使ってつくりました
謇倶ス懊j_convert_20140829170548

DSCF7008_convert_20140830181059.jpg

DSCF7009_convert_20140830181240.jpg


みんな先生の話を聞きながら一生懸命作りました
途中難しいところもあったりしましたが無事全員きれいに完成
DSC_0473_convert_20140829170452.jpg


その後音を出す練習
DSCF7042_convert_20140831095714.jpg
DSCF7051_convert_20140830180736.jpg


ほとんどの人が音を出すことが出来ました
本物のトランペットでなくても息の速さを変えることでいくつかの音が出せるそうです

子供たちはその場で時間がなかったので、出来ませんでしたが、当店スタッフで終了後こんな感じでお絵かきして
世界に1つだけのデザインのトランペット作れちゃいました
DSC_0474_convert_20140829170520.jpg

こちらは1F店舗にて展示中なのでよろしければ見に来てください


皆さん半日で楽器をつくり音を出すことが出来ました

参加者のみなさんからは

『楽しかった~★』

『他の楽器もやってみたい☆』

などのお声をたくさんいただきました


みなさんにとって、貴重な体験になっていただけたことに

スタッフもとても嬉しく思います

皆様のたくさんのご参加をいただき、本当にありがとうございました
スポンサーサイト



講座のお知らせ

鵜崎康一による
トレーニング・オブ・アナリーゼ
徹底ブルグミュラー研究


日 時 /2014年9月12日(金) 10:00~12:00
会 場 /東海大学10号館3F スタジオソナーレ
受講料 /無料


繧、繝。繝シ繧ク+(31)_convert_20140818142844


<プロフィール>
東京藝術大学音楽学部作曲家卒業。フランス国立パリ音楽院を一等賞首席(フーガ)にて修了。
国立音楽大学・大学院教授・大学委員長・お茶の水女子大学講師・武蔵野音楽大学講師を歴任。
国立音楽大学名誉教授。アナリーゼ技法シリーズ~バッハインヴェンション。同シリーズのバッハシンフォニア(学研)
が出版され好評を博している。

全国で非常に多く開催されている人気講座「トレーニング・オブ・アナリーゼ」
ここでしか聞くことの出来ない貴重な鵜崎先生のお話が満載です!!

お申し込み・お問い合わせは
リベルテ
0465(22)7134


手作りらっぱ塾 申し込み開始!!

そろそろ子供たちが夏休みに入る時期になってきました

夏休み中色々お出かけして子供たちにとってうれしい時期ですね

そんな中リベルテ店では夏休み特別企画としまして

♪手作りらっぱ塾♪

を開催いたします

楽器に触れたことがない子供たちでも先生に教えてもらいながらキットになっているホースとクリアファイルな使って
簡単にトランペットを作って見れる企画です

夏休みの宿題や自由研究のネタにも最適

ちゃんと音もでるので自分で作って吹いてみんなにじまんしちゃお~~



【日時】 2014年8月26日(火) 10:00~12:00

【会場】㈱大村楽器 リベルテ 3Fホール

【対象】小学校3年生~6年生

【定員】25名 ※予約制 定員になり次第締め切らせて頂きます。

【参加費】2,160円(込) キット代込



お教室に通っていない方でもお気軽にご参加ください

詳しくは....

㈱大村楽器 リベルテ店

0465(22)7134  0465(24)1588

までお問い合わせください。

お申し込み希望の方は下記の画像を印刷してご記入いただき当店までFAXまたはお電話でご連絡お願い致します。
もしくは大村楽器HP(PDF掲載)でも申し込み用紙が印刷出来ます

繧、繝。繝シ繧ク+(23)_convert_20140717133425

管楽器フェアチラシ記載訂正のご案内

いつも大村楽器をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

この度、2014年4月19(土)より開催しております、
『管楽器フェア』のチラシに内容の不備がありましたことを
心よりお詫び申し上げます。

なお下記に訂正箇所を記載させていただきますので
ご確認のうえ、ご了承お願い申し上げます。


【 訂正箇所 】

価格表面 テナーサックス欄


訂正前: フェア税込価格      

訂正後: フェア税抜価格
※なお金額は税抜き金額で記載してありますので、変更はございません


フェアのチラシはコチラよりご覧いただけます。
↓↓↓
http://yamahaohmura.com/2014%e5%b9%b4%e7%ae%a1%e6%a5%bd%e5%99%a8%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%a2%e9%96%8b%e5%82%ac%e8%87%b4%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%99%ef%bc%81.html


㈱大村楽器 リベルテ店

2014管楽器フェアSTART!!

CCI20140410_0002_convert_20140418132601.jpg


今年も管楽器フェアの季節がやってきました

入学式も終わりこれから部活がSTARTして行く時期になってきました

新入学生さんは・・・
「吹奏楽部に入って管楽器をやってみたい

現役生・大人の方は・・・
「使っている管楽器をグレードアップさせたい
「少し空いた時間に管楽器をはじめたい」などなど・・

検討されている方々


この機会に是非ご来店下さい

今年はGW期間中も通常営業させていただきます


「休み期間じゃなきゃ楽器を見に行けない
「GW休み中に楽器を用意しなくてはいけない

という方もたくさんいらっしゃると思います
そんなお客様のご要望にお答えいたしました




管楽器のお手入れ商品やアクセサリー類などもフェア特別価格にて販売中



ご来場プレゼントはコチラの中の1枚プレゼント
繝輔ぃ繧、繝ォ蜀咏悄_convert_20140415135535

※管楽器フェアのチラシご持参の方に差し上げています


そして、管楽器本体お買い上げ金額10万円(抜)以上の方には
お手入れセットをプレゼントしています



管楽器フェアチラシはこちらからご覧いただけます
↓↓↓
大村楽器HP


その他、お持ちの楽器修理も随時受け付けております
修理受付希望の方は事前にお電話でご予約をオススメ致します。
kangakki+-+繧ウ繝斐・+(4)_convert_20120425220705


とーってもお買い得な管楽器フェア

この春、新しく吹奏楽に入部された生徒さんや

管楽器にチャレンジしてみようと思っている方

ぜひぜひ、このチャンスお見逃しなく

管楽器フェアチラシは、大村楽器リベルテ店または各音楽教室(センター)にて

配布しております。


皆様のご来店、心よりお待ちしております



お問い合わせはこちらへ

リベルテ店
 0465(22)7134
<営業時間>
月・火・木~土曜日  10:00~19:00
 土曜日・祝日    10:00~18:00
<定休日>  水曜日



カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新トラックバック

最新コメント

リンク

QRコード

QRコード

プロフィール

リベルテ店長&かまぼこlibe

Author:リベルテ店長&かまぼこlibe
リベルテ・ブログへようこそ!

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム